11月19日(日曜日)10時より 第十四回日野郡新そばまつりが開催されます! 会場:鳥取県日野郡日野町 日野町役場駐車場 そば打ち体験、ざるそば大食い大会、日野高生の考案じゃぶそばの無料提供もあります。 日野郡で収穫された香り豊かな新そばをご賞味ください。
Read More
「住まいの見守り隊」 住宅のお悩み事を解決してくれます
江府町の安部建築さんが新サービス「住まいの見守り隊」を開始! 住宅を小さなお困りごとを解決してくれます。 安部建築ホームページ http://www.abe75.com/
Read More
日野高生が育てた野菜や草花、好評な味噌・豆腐を販売します!
第5回 日野高ショップ 平成29年10月21日土曜日 場所:日野高校 10時30分販売開始です。 今回は日野高祭も行われ、9時10分~14時まで模擬店一般公開となります。
Read More
10月8日 日野のまち つながりコンサート
10月8日 14時開演 入場無料 日野町文化センター ホール「森の音楽隊」 合同合唱の出演者を募集しています。 下記の内容をご参考に「日野高校つながりコンサート係」までお問い合せください。 0859-72-0365
Read More
7月8日土曜日 日野高ショップを開きます!
7月8日土曜日 江府町「道の駅 奥大山」 10時より販売開始いたします! 花の苗、野菜、味噌、トマトケチャップ、ジャムなど生徒たちが丹精と込めて栽培・加工した品々が並びます。 郷土芸能部による神楽も上演されます!
Read More
金持神社は岡山県ではなく鳥取県
検索などで金持神社が岡山県であるかのようなページがありますが、金持神社は鳥取県日野町にあります。 正確な住所は、鳥取県日野郡日野町金持74 今や金運祈願の神社として有名になり観光バスが立ち寄るホットスポットになりました。 地元酒造が造る金持酒 ...
Read More
日野町の県境 絶景の雲海
日野町と岡山の県境にある 明地峠展望台から眺める雲海は何度見てもすばらしい景色です。 動画:日本海新聞ニュースより
Read More
サントリー天然水『水の山行ってきた 奥大山』篇 60秒 サントリー CM
中国四国地方の最高峰「大山」、奥大山の天然水は昔からある商品ですがこの度、宇多田ヒカルさんが大山を登るCMが登場!
Read More
大人の遠足、終了! 奥日野ガイド倶楽部
お疲れさまでした!
Read More
花見山 6月下旬~8月下旬 アヤメ・ニッコウキスゲ
この頃から日差しも強くなり木立の色合いもいっそう濃くなって花見山も夏の到来となります。ゲレンデの中腹あたりの斜面ではアヤメが紫色の色合いをいっそう色濃くさせて咲きます。ラッビトコースの終点あたりの斜面ではニッコウキスゲとアザミ・ササユリなど自生の花が涼風に花をたなびかせてい...
Read More
小説TATARAでたたら製鉄と日野郡の歴史を学ぼう
たたらの里 奥日野ホームページより 小説TATARAの購入については、伯耆国たたら顕彰会までお問い合わせください。 伯耆国たたら顕彰会 日野郡日野町根雨341-2(日野町商工会内) 0859-72-0249
Read More
根雨の街をぶらぶら散歩しながら歴史を学ぶ ねうブラ
参勤交代の宿場町として、また江戸、明治、大正と150年にわたる鉄山経営に努めた「近藤家」と静かな町のたたずまい、街道の両側を流れる「せせらぎ」に耳を傾け、平安時代の武将・長谷部信連(はせべのぶつら)によるとされる町づくりの物語がすばらしい。 所要時間なども対応してくれるの...
Read More
米にも人にも大事なんは思いやり 奥日野米
米作りに適した自然環境 かつて栄えた「たたら製鉄」によって醸成された肥沃な土壌や、鉄イオンの不思議な力が、奥日野を鳥取県下でも一等米比率の高い、指折りの良質米産地としています。 丁寧に愛情もって 毎朝毎夕の田んぼ回りはかかせません。草取りや畦(あぜ)、水の管理など自然相...
Read More
たたらフットパス ~鉄の一大生産地だった日野郡、たたらの歴史を歩いて学ぶ~
かつて使われていた古道(たたら古道)やその周辺の神社等を巡りながら、奥日野のたたら製鉄の歴史をじっくりと感じる日帰りのウォークイベントです。 日程: 7月2日(日) 集合:朝8時45分 JR伯備線上菅駅 参加費:2500円(昼食・資料・保険付き) 行程:上菅駅~福栄神社~井上...
Read More
酵母や酵素がそのまま生きている芳醇な風味 たたらの郷 奥日野 にごり生原酒
にごり生原酒720ml 米は日野郡産を使用し酵母や酵素がそのまま生きている芳醇な風味。 女性好みのソフトな口当たりです。 通年を通していただけるのも本品の特徴です。 生原酒ですので冷暗所で保管してください。 お買い求めは大岩酒店ホームページから http://ooi...
Read More
たたらんち ふるさと日南邑ファームイン(日南町)
たたらんちホームページより http://www.tatalunch.com/ ふるさと日南邑ファームイン(日南町) 二色あんかけ!鉄鍋炭火チャーハンセット GW(4/29〜5/6) 夏期(7/20〜8/20) 要予約 TEL0859-8...
Read More
鳥取県日野町 舟場 桜並木 ドローン空撮
地域おこし協力隊鳥取日野 による撮影です。 国道から見るサクラ並木が空からの撮影でより美しく感動的です。
Read More
日野の方言 この一冊に収録!「日野ことば」
《特徴》 日野弁の語彙と訛りを基調に編集 日常会話でよく聞かれる変化形を一グループにまとめてわかりやすくしました。 アクセントマーク▲を付けています。 語のもつニュアンスを解説 地名や動植物、民俗行事なども豊富 奥日野ガイド倶楽部ホームページより
Read More
コンサートや囲炉裏端で聞く民話で楽しく過ごせる古民家 沙々樹
週末、1 グループ(5名迄)に限り、古民家体験をしていただくことができます。 近所の農家で分けてもらった季節の野菜で一品料理をつくり囲炉 裏を囲んで食事をした後は、地元講師とともにちょっとディープな炉端談義、薪で沸かしたお風呂で温まってからゆっくりお休みいただきます。 ...
Read More
日野町根雨の上空を撮影
日野町根雨の上空をドローンで撮影した動画です。 短いですが、住んでる街並みを違った角度からみると新鮮に思えます。
Read More
たたらんち レストランもり(日野町)
たたらんちホームページより http://www.tatalunch.com/ レストランもり(日野町) ドリア風!鉄焼カレーハンバーグ TEL0859-72-0463 ■住 所/鳥取県日野町根雨378-2 ■ランチ/11:30~14:30 ■定休...
Read More
たたらんち リバーサイドひの(日野町)
たたらんちホームページより http://www.tatalunch.com/ リバーサイドひの(日野町) おかあさんの味 鉄焼きハンバーグ定食 金・土は提供なし TEL0859-77-0333 ■住 所/鳥取県日野郡日野町下榎1183 ■ランチ/1...
Read More
たたらんち エミーズカフェ(江府町)
たたらんちホームページより http://www.tatalunch.com/ エミーズカフェ(江府町) 大山鶏の鉄焼きライスinハンバーグランチ 金曜日のみ販売(但し祝日の場合は休み) TEL0859-72-3210 ■住 所/鳥取県日野郡江府町久...
Read More
たたらんち そば道場たたらや(日野町)
たたらんちホームページより http://www.tatalunch.com/ そば道場たたらや(日野町) たたら鉄焼き蕎麦御膳 木・金のみ販売(祝日を除く) TEL0859-72-2261 ■住 所/鳥取県日野郡日野町根雨679-1 ■ラン...
Read More
たたらんち 門脇旅館(江府町)
たたらんちホームページより http://www.tatalunch.com/ 門脇旅館(江府町) 老舗旅館の鉄焼御膳 TEL0859-75-2053 ■住 所/鳥取県日野郡江府町江尾2064 ■ランチ/11:30~14:00 ■定休日/...
Read More
たたらんち 休暇村奥大山(江府町)
たたらんちホームページより www.tatalunch.com 休暇村奥大山(江府町) 彩り野菜の鉄蒸しあんかけ定食 GW(4/29〜5/6) 夏期(7/15〜8/20) 要予約(前日まで) TEL0859-75-2300 ■住 所/鳥...
Read More
日野郡3町 ご当地グルメ「たたらんち」
洋食・和食・中華の各ジャンルで指定された食材を活かし オリジナルのランチ提供する企画です。 たたらんちホームページより 日野郡自慢の食材を使って、日本古来の製鉄法“たたら製鉄”を イメージさせる演出を施した料理メニューです。 この地では、日本古来の製...
Read More
愛と人情の真心自動車整備 柴田商店
自動車修理・車検点検整備・鈑金塗装・新車・中古車販売 認証工場にて安心整備!! あなたの夢・・・釣具うります!! ご相談下さい☆ ■ 住所: 〒689-4503 鳥取県日野郡日野町根雨166 ■ TEL: 0859-72-2338 ■FAX: ...
Read More
金持酒の全国配送を致します大岩酒店
金持酒の全国配送を致します 日本にただ一社の金持神社の御神酒として醸造された金持酒です。お祝い事に最適です。乱世末法を切り拓く強運希望と縁起を秘めたお酒です。 金持酒商品一覧 山陰地方の風土を活かし出雲杜氏が120年の伝統を守り地元の米と奥大山の水で仕...
Read More
登録:
投稿 (Atom)